Mrブウ |
必殺技名(消費エネルギー) | コマンド |
プラネットアタック | ![]() ![]() |
ローリングヒップアタック | (プラネットアタック中に)![]() ![]() ![]() |
パワーサルト(浮かせ技) | ![]() ![]() |
トルネードヒップ | ![]() ![]() |
キャンディアタック | ![]() ![]() |
ヒップアタック | (ジャンプ中に)![]() |
拡散エネルギー弾(5) | ![]() ![]() ![]() |
ブウボム(10) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
マイティネスボマー(10) | ![]() ![]() ![]() ![]() |
フレイムシャワーブレス(略称ブレス) | ![]() |
【解説】 牽制には拡散エネルギー弾が一応使えますが、 相手が近づかずにエネルギー回復をしてくれると、こちらとしては自分から近づくしかありません。 というかその前にうまく近づけるかどうか、そっちのが大変です。 理由として、ダントツのスピードの遅さがあります。 追尾系エネルギー弾やLv3超カメハメ波などで牽制されると、うまいこと身動きとれなくなります。 相手が近くにいればなんとか戦える範囲ですが、離れているとうまく戦えないです。 理想としては、相手を画面端から動かさない、 または相手にキャンディがあたる距離から相手を動かさないことです。 開始早々からブッパでキャンディを当てたり、拡散エネルギー弾を放っては近づいたりして、 うまくその距離を保ちましょう。 近づけたら拡散エネルギーで牽制、 相手が固まってきたらダッシュ投げ、小ジャンプY、しゃがみBの三択、 打撃やジャンプが来るなと思ったらキャンディーや超必殺のブレスを先読みでぶっぱなしたり、 ガーキャンでパワーサルトorキャンディ等を使ったり、 近距離ならばなんとか戦えます。 しかし、一応戦えるレベルであって、この距離でもかなり辛いです。 しかし、体力リードが取れれば相手も近づかなくてはならなくなるので、 なんとかリードを取れるようにしましょう。 また、Mrブウは超必のブレスがなかなか強力です。 キャンディと同じ要領で使えますし、隙は明らかにブレスのが少ないです。 ぶっぱやガーキャンなどで、積極的に使いましょう。 あと、JYがなかなかいい性能です。めくりでもつかえますのでドンドン応用してください。 【コンボ】 【JY→Y→浮かせ技】or【パワーサルト】→2B→2B→キャンディアタックorブレス パワーサルト→(少し離れて)Y→2YorX→キャンディアタックorブレス(ゴテンクス画面端) パワーサルト→B→BorX→マイティネスボマーorブレス(画面端) JY→B→Y+B(浮)→小JBor下ふっとばし攻撃→小JB→小JB |